あたらしい趣味

こんにちは

つい先日、スモーカーを買いました

スモーカーってつまり燻製器ね

これこれ

前から燻製をしたくて、、、

でもいきなり本格的な道具をそろえるのはハードルが高くて、、、

 

そんな時に見つけたこの燻製器

何が良いって手頃な値段でも気密性が高くて

煙漏れも少なくちゃんとした燻製ができちゃう

しかも持ち運びもしやすいサイズ

アウトドアブランドで有名なコールマンのコンパクトスモーカーです

ホームセンターやネットでも売ってます

※企業案件ではありません

 

そしてなんてったて形がかわいくて

こんなんでおしゃれに燻製してる自分がかわいくて仕方がありません

 

そんなんで夜中に外に出てモクモクしてるんですよこんな感じで

この日は自分でも珍しいと思いながらハイボールが飲みたかったので

飲みながらモクモク、、、

お酒の画像なんて出して怒られないか不安ですがまあいいでしょう怒られたら消します

 

とりあえずチーズとソーセージとベーコンを燻してみました(かっこいい)

あのねぇ

控えめに言って最高でしたよ🧀🍺

ポイントは家の中ではしないことです

他にもいろいろありますがちょっと書くのめんどうなんで

もし興味があったらオープンキャンパスに来て聞いてください

だからオープンキャンパスに来ようね?

 

同じ趣味を持つ仲間がいたら是非コツやおすすめの食材が知りたいです

また自己満足の燻製ライフにお付き合いください

 

最新記事

臨床栄養学実習

  • 授業の様子
  • 栄養士科

こんにちは(*^-^*)ようやく少し涼しくなって、秋らしくなってきましたね。前期期末試験が終了して、先週から後期の授業が始まっています!今回は栄養士科2年生の臨床栄養学実習の様子を紹介...

おいしい、美しい、日本料理。

  • お知らせ
  • 授業の様子
  • 調理専攻科

こんにちは。川上ですᐠ( ᐛ )ᐟ調理専攻科1年生の日本料理の様子をお伝えします!メニューは、「かますの幽庵(ゆうあん)焼き」、「水ようかん」です。これが、かますちゃんです。3枚におろ...

テーブルマナー

  • イベント
  • 授業の様子
  • 調理専攻科

9月に入り、涼しくなって・・・こない!まだまだ、暑い日が続きますが、皆さん、今年の夏はどんな思い出ができましたか?先日、前期の期末試験が終わり、調理専攻科1年生は中国料理のテー...

料理が「好き」が一番大事。

  • 頑張る卒業生

9月になりましたが、残暑とは言い難い酷暑が続いております悠久山にはたくさんの卒業生がいます。県内、県外、海外にも...頑張る卒業生がたくさんいます。・入社して間もないまだまだ不安で...

うちのおばんざいその3

  • 校長先生レシピ

皆さん、こんにちは、9月に入りまだ猛暑が続きますがお体に気を付けて下さい。さて、今回は、うちのおばんざいその3です。料理の時期が違いますが順番に公開致します。うちのおばんざい そ...

【専攻科2年生】サイエンスクッキング

  • 授業の様子
  • 調理専攻科

みなさんこんにちは(^^)明日から9月に入りますが、まだまだ暑い日が続いていますね💦今日の長岡市の最高気温は39℃のようです…(;^ω^)水分補給をしっかりしながら過ごしていきましょう...

うちのジャム その1 暑い時こそ・・・

  • 悠久山レシピ
  • 校長先生レシピ

6月は梅仕事の季節。今年は10キロ購入して、4キロは梅干し、6キロは梅ジャムに!タネをとってハンドミキサーしたところ・・・これです。3キロになります。基本的に、ブリザーブにはし...

うちのおばんざいその2

  • 校長先生レシピ

皆さんこんにちは(^O^)/うちのおばんざい その2〇梅干しつくり〇これは 土用干し  おいしくなあれ 赤くなあれ ふ~っ よだれが出てしまう。。。。。。漬けたり干したりして繰り返す...

令和5年度 夏季休暇のおしらせ

  • お知らせ

8月11日(金)から8月15日(火)まで休校となります。期間内にいただいた、資料請求やお問い合わせに関しては、8月16日(水)以降随時対応していきます。ご了承ください。オープンキャンパス...

ビスコッティ!

  • おやつ

皆さんこんにちは。ブログ及びこの記事を見ていただきありがとうございます。栄養士科助手の丸山です(*'▽')先日家族がカフェで美味しいビスコッティを食べた、と。家でも作ろう!ということ...