おめでとう、おめでとう、おめでとうーーー!!!
- お知らせ
- 頑張る卒業生
先週末には、まだまだかな仕事をしながら、コンテストに挑戦することってとても大変だと思うんです。でも彼はずっとずっと挑戦し続けました...。「最後の時まで口で食べられる食事」悠和祭の...
皆さんこんにちは
暦の上で夏の始まりを意味する「立夏」
今年は5/6でしたね。
「立春」「立夏」「立秋」「立冬」これらは「四立」と呼ばれ、それぞれ季節のはじまりを表す言葉です。
そして今月、「夏至」があります。
皆さん「夏至」はいつかご存じでしょうか?
是非調べてみてください♪
そして「立夏」が過ぎた今は「夏」ということになりますね
夏野菜、皆さんはいくつご存じでしょうか?
たくさんある夏野菜の中で本日注目したいのが・・・「茄子」です。
茄子は握りしめると水が絞れるほど水分含量が多いものもあります。
茄子の90%以上は水分でできています。また、夏バテ・高血圧防止、腸内環境を整える、免疫アップの効果が期待できます。
皮の部分にも栄養が豊富なので、ぜひ食べる際には皮ごと調理してみてください!
そしてこちらは、先週行いました調理専攻科2年生の日本料理の授業でつくったものです。
【丸茄子田楽】
丸茄子田楽は、田楽味噌も作成しました!クコの実を飾りとしておくことで、一気に華やかさが出ますね!
ちなみにクコの実には…40種類以上の有効成分が含まれていることが確認されていて、ビタミンA、B類、C、カルシウム、リン、鉄、ニコチン酸、ルチンなどの栄養素が豊富であるといわれています。
【蛸の酢の物】
「蛸」=タコ 読めましたでしょうか?(^^
タコは適切な温度で湯引きをしないと、身が縮んでしまうので、温度管理がとても大変です!
飾りに使われている紫色の小さな花は「花穂」または「花穂紫蘇(はなほじそ)」と呼ばれ、大葉(しそ)の茎と花の部分のことです。
もちろん食べることができます!刺身の薬味として扱われることが多いのですが、てんぷらにしても◎
旬の食材にはたくさんの栄養素があります。ぜひ旬の食材を使って料理を作ったり、食べたりしてみてください♪
今年もすでに猛暑の予測がされています。
暑い夏を乗り切るために、体調管理などなど…一緒に気を付けていきましょう♪
そして今週の土曜日6/17はオープンキャンパスがあります!
たくさんの方のご参加をお待ちしております(^^)/
最新記事