悠久山栄養調理専門学校 ブログ
学校法人 長岡総合学園
6月22日避難訓練をしました。
避難訓練は消防訓練の一つで、災害などが発生した状況を想定して
安全な場所へ避難する訓練です。
栄養士も調理師も調理実習の授業が多く火災が発生する危険があります。
長岡消防署川崎出張所の消防士の方が見守る中訓練開始!
避難場所は遊歩道です。
さすが、口をハンカチで寒いでいますね。落ち着いた退避行動、すばらしい!
消防署の方後方から見守っています。 校長先生が見守っています。卒業後に就職すると皆さんがお客様を避難誘導することになります。
これからもしっかりと訓練に取り組んでほしいです。
大変よくできました!
関連記事
悠和祭にお越しいただいた方、ありがとうございました!悠和祭の栄養士科ブースで紹介した3・1・2弁当の成人期のレシピを紹介します♪タイトル「メタボ予防のための、食べ応えあり!ヘルシー...
悠和祭にお越しいただいた方、ありがとうございました!悠和祭の栄養士科ブースで紹介した3・1・2弁当の思春期(女子)のレシピを紹介します♪タイトル「思春期のやせ・貧血予防✨カル...
4月10日(火)にホテルニューオータニNCホールにて平成30年度悠久山栄養調理専門学校、長岡美容専門学校合同入学式が行われました。栄養士・調理師になるために悠久山へ入学した新入生は、...
今年度の入学式での校長先生がお話くださったことを紹介します♪2020入学式式辞
秋らしい日が続いていたので、昨日、今日がやたら暑く感じますǴ他にも、食文化とか、調理理論とか、色々あります。座学よりも調理実習が好きってみんな言います。確かに日本料理も、西...
こんにちは!今日は先日行われた卒業式について、私が感じたことを書きます(#^.^#)一番は・・・皆さんの目がキラキラと輝いていたことがうれしかったです。私は卒業式で、校長先生に証書をお...
こんにちは♪令和2年度が始まりようやく2週間。新年度になり、がらりと環境が変わる時期なのに、新型コロナの影響で、いつも以上に気の張る2週間。こまめに手を洗い、換気をし、座席の間隔を...
悠和祭にご来場いただき大変にありがとうございました。本当にたくさんのお客様に来ていただくことができました(*'▽')ありがとうございました!!!!!保護者の皆さまはじめ地域の方々、講師の先...
こんにちは。栄養士科の川上です。日々変わる状態の中ですが、長岡市内の学校も今日からスタートしたところが多いようです。悠久山も在校生が登校し、始業式を行いました。検温、マスクの着...
もうすぐ4月学校は春休み中です。みさなん、楽しんでいるでしょうか?学生さんがお休み中なので、学校はとーーーーーーっても静かです。 早く皆さんに会えることを楽しみにしています(*^-^*)
最新記事
悠久山栄養調理専門学校に入学を考えているみなさん、出願準備は進んでいますか?9月16日(火)から2026年4月入学生の入学願書の受付がはじまりました📣これにより、全ての入試が出願可...
前期期末試験が終了して、今日からいよいよ後期がスタートしました!1年生の皆さんは初めての期末試験にとても緊張したと思います…実技試験は特にドキドキしましたね!緊張で手が震えている...
在学生に対して、令和7年9月1日に学納金の入のお願いを発送致しました。万が一、お手元に届かない場合につきましては事務局までお申し出ください。後期納入期限令和7年9月30日(火)...
皆さんこんにちは、教員の天野です。9月に入ってもまだ暑い日が続いています。体調管理に気をつけてください。今回は、校内コンクールの様子をお伝え致します。蛇腹キュウリを切っています。...
日本学生支援機構奨学金の二次募集(秋採用)が開始されます。説明会を下記日程で行いますので、申請を希望する学生は必ず参加するようにしてください。開催日 9月8日(月)4限 104教室...
夏休みも終わましたそんな中、まもなく開催される校内コンクールに向けて調理専攻科2年生は練習を行いました(調理師科と調理専攻科1年生は7月に練習会がありました)日頃の成果を確認す...
悠久山栄養調理専門学校では、下記の期間を夏季休業といたします。期間中は、事務取扱を休止いたしますので、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。...
みなさん、こんにちはᐠ( ᐛ )ᐟ悠久山も今週の金曜日から夏休みに入ります🍉夏休み前の学生の様子をちょこっとお届けします♪◆栄養士科2年生先日、家族をお招きしての「保護者給食試食...
みなさんこんにちは!😊梅雨が明け、本格的な夏が始まりましたね。先日、悠久山ではいろんな学科の実習でカレーを作りました!学校中に食欲をそそるカレーの香りが漂っていて、とって...
8月の悠久山のオープンキャンパスは、8月8日(金)と8月23(土)の2日間!!8日は当校の講師で、長岡で人気の有名店『喜京屋』疋田昭一郎先生から中国料理の魅力を教わるSPECIALな1日🧑...
人気記事
CATEGORY
Twitter
Facebook