【米粉レシピ②】米粉マフィン

★米粉マフィン

 

チョコチップ以外にも好きな具材を

トッピングしてアレンジ可能なレシピ!!

レシピ↓

【材料(マフィンカップ5個分)】

米粉        ・・・・・ 100g

ベーキングパウダー ・・・・・ 5g

アーモンドプードル ・・・・・ 25g

無塩バター     ・・・・・ 50g

グラニュー糖    ・・・・・ 40g

卵         ・・・・・ 2個

牛乳        ・・・・・ 30g

<トッピング> ※1回分の分量に対して

➀チョコチップマフィン
チョコチップ    ・・・・・ 30g

➁クリチ&ジャムマフィン
クリームチーズ   ・・・・・ 30g
お好きなジャム   ・・・・・ 20~30g

➂キャラメルバナナマフィン
バナナ       ・・・・・ 1本
グラニュー糖    ・・・・・ 20g
水         ・・・・・ 30g

※ ふわふわマフィンがお好みの方は、
ベーキングパウダー 3g、重曹 2g
で作ってもおいしいですよ♪

 

【作り方】

❶バターとグラニュー糖を白っぽいクリーム状に
なるまでハンドミキサーで混ぜる

❷卵を加えて、よく混ぜる

❸米粉、ベーキングパウダー、アーモンドプードルを
入れ、よく混ぜる

❹牛乳を入れ、よく混ぜる

❺カップに均等に入れる

❻チョコチップを上から振り入れ、竹串で軽く混ぜる

❼160℃で20分焼く

 

★トッピングの作り方

クリチ&ジャムマフィン

➊クリームチーズは、サイコロ状に切っておく
❷ジャムはお好みのものを用意する

キャラメルバナナマフィン

➊バナナは1㎝のサイコロ状になるように切っておく
❷鍋にグラニュー糖と水を入れ、火にかける
❸フツフツと泡が出てきたら優しく鍋をゆする
❹鍋のふちから色が変わり始め、全体が濃いめの
きつね色になり、泡が小さくなってきたら火を止める
❺バナナを入れて軽くかき混ぜる

※とても熱くなるのでやけどに注意!!

 

 

 

トッピングもチョコチップと同様に、生地をカップに
入れたあとに、上からのせて、竹串で軽くかき混ぜる

 

 

最新記事

たけのこを使った商品開発をしました!!

  • お知らせ
  • 学校行事
  • 授業の様子
  • 調理専攻科
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ
  • 頑張る学生
  • レシピ開発

3月15日(水) 新潟日報にも取り組みが紹介されました!!

卒業式

  • お知らせ
  • 学校行事

皆さんこんにちは(^O^)/今回は、卒業式の様子をお送り致します3月10日(月)14時からニューオータニ長岡NCホールにて悠久山栄養調理専門学校と長岡美容専門学校の合同卒業式が開催されまし...

学校の植物達

  • お知らせ
  • 思うこと

皆さんこんにちは、お元気ですか教員の天野です(*^_^*)2月下旬ですがまだ雪の降る量が凄いです風邪をひかないようにお気を付け下さい悠和祭も終わり学生は、卒業式を待つ日々です今回は、学...

3・1・2弁当レシピ 2025(学童期)

  • お知らせ
  • 学校行事
  • イベント
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ

悠和祭にお越しいただいた皆さん、ありがとうございました!ここでは悠和祭の栄養士科ブースで紹介した3・1・2弁当の学童期のレシピを紹介します(≧▽≦)タイトル:お楽しみ遠足弁当それぞれ...

3・1・2弁当レシピ 2025(成人期・50代男性)

  • お知らせ
  • 学校行事
  • イベント
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ

悠和祭にお越しいただいた皆さん、ありがとうございました!ここでは悠和祭の栄養士科ブースで紹介した3・1・2弁当の成人期・50代男性のレシピを紹介します(≧▽≦)タイトル:昇進おめでとう...

3・1・2弁当レシピ 2025(思春期男子)

  • お知らせ
  • 学校行事
  • イベント
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ

悠和祭にお越しいただいた皆さん、ありがとうございました!ここでは悠和祭の栄養士科ブースで紹介した3・1・2弁当の思春期男子のレシピを紹介します(≧▽≦)タイトル:目指せ!甲子園! ~...

3・1・2弁当レシピ 2025(成人期・20代女性)

  • お知らせ
  • 学校行事
  • イベント
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ

悠和祭にお越しいただいた皆さん、ありがとうございました!ここでは悠和祭の栄養士科ブースで紹介した3・1・2弁当の成人期・20代女性のレシピを紹介します(≧▽≦)タイトル:今日も私が一番...

3・1・2弁当レシピ 2025(高齢期)

  • お知らせ
  • 学校行事
  • イベント
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ

悠和祭にお越しいただいた皆さん、ありがとうございました!ここでは悠和祭の栄養士科ブースで紹介した3・1・2弁当の高齢期のレシピを紹介します(≧▽≦)タイトル:ほほえみ弁当 ~手芸教室...

3・1・2弁当レシピ 2025(幼児期)

  • お知らせ
  • 学校行事
  • イベント
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ

悠和祭にお越しいただいた皆さん、ありがとうございました!ここでは悠和祭の栄養士科ブースで紹介した3・1・2弁当の幼児期のレシピを紹介します(≧▽≦)タイトル:お花見遠足弁当それぞれ食...

うちのおやつ その11

  • お知らせ
  • 校長先生レシピ

こんにちは、皆さんお元気ですか(^O^)/今回は、校長先生のレシピをご紹介致します。うちのおやつ その11寒くなったらやはりクッキー作り本番まずは今年のクッキーかわいいデコレーショング...