今日の菜譜(さぁいぷー)は...

こんにちは、教員の天野です(^O^)

9月に入ったのに毎日、毎日、暑い日が続きます💦💦💦

皆さん体調には十分にお気をつけ下さい♪

 

さて今回は、調理専攻科2年生の中国料理Ⅱの様子をお送りいたします。

今日の菜譜(サァイプー)メニューは…

 

 

★紅油抄手(ホンヨウ̪シャオショウ)四川風ワンタン★

はい、まず一品目の四川風ワンタン♪

四川で、紅油は「辣油(ラー油)」のことで、

抄手は「雲呑(ワンタン)」のことです。

 

ワンタンの包み方には何種類かありますが、

授業では3種類の包み方を学びました。

 

みんな上手に、手際よく包みます♪

いつも以上にみんなの顔がいきいき♪調理実習最高!

餃子を包むよりもコツをつかむのは簡単かな笑

 

 

続いて2品目は

★豆沙酥(ドウシャスウ)小豆あん入りパイ★

はい、上手にできました(*´▽`*)

豆沙は「小豆餡」のことで、酥は「パリパリやサクサクのパイ生地」のことを指します。

 

オーブンで焼く前はこんな感じ

はい、こちらは焼いた後

 

お待ち同様でした。めしあがれーーーー!

2品完成です!!! いただきますー♪

調理実習では、常に「お客様に提供する」ことを前提に

心を込めて料理を作るようにと…学生に伝えています。

お客様に喜んでいただく料理を提供できるように、

様々な料理を学生は勉強しています!

後期も引き続き、頑張りましょう(*’▽’)

 

 

まずは…

これまでやってきた調理技術の確認の意味でもある

前期期末試験を全力で頑張りましょうね(^_-)-☆

 

調理専攻科2年生の中国料理Ⅱの試験課題はコチラ

おまけ♪ 試験頑張ろうーーーーー(*´▽`*)

 

 

 

 

 

最新記事

高度調理実習~中国料理~

  • オープンキャンパス
  • 授業の様子
  • 調理専攻科

みなさんこんにちは😊今回は調理専攻科2年生の選択授業である高度調理実習の様子をご紹介します!本校では2年間で調理師免許が取得できる調理専攻科2年制に入学すると、2年次に選...

栄養士科1年生~西洋料理テーブルマナー~

  • 授業の様子
  • 栄養士科

栄養士科1年生が西洋料理のテーブルマナーに行ってきました!初めてのテーブルマナーの学生が多く、みんなドキドキしていました💛美味しいお料理を食べながらたくさんの事を学べたよ...

栄養士科2年 給食実習スタートしました!!

  • 学校行事
  • 授業の様子
  • 栄養士科
  • 頑張る学生

栄養士科では、1年次から2年次にかけて、さまざまな科目を通して献立作成、調理、衛生、栄養指導とトータルで「給食」を学びます!多くの卒業生が給食現場で頑張っています。4月に卒業生...

調理師科 テーブルマナー

  • 授業の様子
  • 調理師科

こんにちはもうすぐ6月ですね新生活にはみなさん慣れましたか?調理師科の学生は授業としてみんなで西洋料理のテーブルマナーへ行ってきました今日はその時の様子をどうぞ開始前は緊張した...

調理専攻科2年生 中国料理

  • お知らせ
  • 授業の様子

こんにちは皆さんお元気ですか(^O^)/教員の天野です今回は、非常勤講師鈴木先生の中国料理の授業がありましたメニューは、・芙蓉青蟹(渡り蟹の玉子とじ炒め)・餛飩(ワンタン)・搾菜豆腐...

2025年度管理栄養士国家試験受験準備対策の申し込みの最終ご案内♪

  • お知らせ
  • 頑張る卒業生

管理栄養士国家試験の受験を考えている卒業生の皆様へみなさんこんにちは!『管理栄養士国家試験受験準備対策』が6月からスタートします‼申し込みをしてくださった卒業生のみなさん、...

新入生 包丁練習がんばっています!

  • 授業の様子
  • 調理専攻科

皆さんこんにちは!今日は専攻科1年生の様子をご紹介します!(^^)!この4月に入学して約1カ月が経過しました。まだ1カ月しか経過していませんが、週に4回の調理実習をこなすみんなはわず...

入学式

  • お知らせ
  • 学校行事

皆さん、こんにちは。教員の天野です(^O^)/今回は、入学式の様子をお送りいたします。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。入学式は、ニューオータニ長岡 NCホールで開催しました...

2025年度管理栄養士国家試験受験準備対策のご案内♪【申し込みフォーム】本日より申し込み開始です!!

  • お知らせ

管理栄養士国家試験の受験を考えている卒業生の皆様へみなさんこんにちは!『管理栄養士国家試験受験準備対策』が6月からスタートします‼卒業後、栄養士として働きながら、資格取得を...

たけのこを使った商品開発をしました!!

  • お知らせ
  • 学校行事
  • 授業の様子
  • 調理専攻科
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ
  • 頑張る学生
  • レシピ開発

3月15日(水) 新潟日報にも取り組みが紹介されました!!