卒業おめでとう!

こんにちは!栄養士科助手の笠原ですヽ(^o^)丿

最近、暖かくなってきましたね~!

桜が咲くのをひそかに楽しみにしています(#^.^#)🌸

 

さて、悠久山栄養調理専門学校では先日、卒業証書授与式が行われました。

コロナウイルス感染症対策により、例年よりも短縮して行いました。

当日は天気も良く、卒業生全員の晴れ晴れとした姿を見ることができました♪

~卒業証書授与~

校長先生から一人ひとりに手渡しで卒業証書が渡されました

 

~在校生の送辞~

4月からは自分たちが学校を引っ張っていく という決意を胸に、

卒業生へ感謝の言葉を述べました

 

~卒業生の答辞~

1年間または2年間のそれぞれの思い出を聞いていたらうるっときました…

授業や実習、校外実習、レポートや課題、行事等・・・

楽しいことだけでなく、大変なこともたくさんあったと思いますが

同じ目標を目指す仲間とともに頑張りましたね!

 

みんなとってもいい笑顔です(^O^)

 

色とりどりの袴 可愛かったですよ~(*^-^*)

 

病院や高齢者施設、保育園で勤務する人、ホテルや専門店で勤務する人など

春から道はみんなそれぞれですが、ここで学んだことを忘れず、

栄養士、調理師として一生懸命歩んで行ってくださいね♪

教職員全員で応援していますよ~!!

 

近くを通りかかったら元気な顔を見せに学校へ来て下さいね~♪

 

※卒業証書授与、送辞・答辞、写真撮影の時のみマスクをはずしました

最新記事

高度調理実習~中国料理~

  • オープンキャンパス
  • 授業の様子
  • 調理専攻科

みなさんこんにちは😊今回は調理専攻科2年生の選択授業である高度調理実習の様子をご紹介します!本校では2年間で調理師免許が取得できる調理専攻科2年制に入学すると、2年次に選...

栄養士科1年生~西洋料理テーブルマナー~

  • 授業の様子
  • 栄養士科

栄養士科1年生が西洋料理のテーブルマナーに行ってきました!初めてのテーブルマナーの学生が多く、みんなドキドキしていました💛美味しいお料理を食べながらたくさんの事を学べたよ...

栄養士科2年 給食実習スタートしました!!

  • 学校行事
  • 授業の様子
  • 栄養士科
  • 頑張る学生

栄養士科では、1年次から2年次にかけて、さまざまな科目を通して献立作成、調理、衛生、栄養指導とトータルで「給食」を学びます!多くの卒業生が給食現場で頑張っています。4月に卒業生...

調理師科 テーブルマナー

  • 授業の様子
  • 調理師科

こんにちはもうすぐ6月ですね新生活にはみなさん慣れましたか?調理師科の学生は授業としてみんなで西洋料理のテーブルマナーへ行ってきました今日はその時の様子をどうぞ開始前は緊張した...

調理専攻科2年生 中国料理

  • お知らせ
  • 授業の様子

こんにちは皆さんお元気ですか(^O^)/教員の天野です今回は、非常勤講師鈴木先生の中国料理の授業がありましたメニューは、・芙蓉青蟹(渡り蟹の玉子とじ炒め)・餛飩(ワンタン)・搾菜豆腐...

2025年度管理栄養士国家試験受験準備対策の申し込みの最終ご案内♪

  • お知らせ
  • 頑張る卒業生

管理栄養士国家試験の受験を考えている卒業生の皆様へみなさんこんにちは!『管理栄養士国家試験受験準備対策』が6月からスタートします‼申し込みをしてくださった卒業生のみなさん、...

新入生 包丁練習がんばっています!

  • 授業の様子
  • 調理専攻科

皆さんこんにちは!今日は専攻科1年生の様子をご紹介します!(^^)!この4月に入学して約1カ月が経過しました。まだ1カ月しか経過していませんが、週に4回の調理実習をこなすみんなはわず...

入学式

  • お知らせ
  • 学校行事

皆さん、こんにちは。教員の天野です(^O^)/今回は、入学式の様子をお送りいたします。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。入学式は、ニューオータニ長岡 NCホールで開催しました...

2025年度管理栄養士国家試験受験準備対策のご案内♪【申し込みフォーム】本日より申し込み開始です!!

  • お知らせ

管理栄養士国家試験の受験を考えている卒業生の皆様へみなさんこんにちは!『管理栄養士国家試験受験準備対策』が6月からスタートします‼卒業後、栄養士として働きながら、資格取得を...

たけのこを使った商品開発をしました!!

  • お知らせ
  • 学校行事
  • 授業の様子
  • 調理専攻科
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ
  • 頑張る学生
  • レシピ開発

3月15日(水) 新潟日報にも取り組みが紹介されました!!