栄養士科の体育実技
- 授業の様子
- 栄養士科
栄養士科では「体育実技」という科目があります。今日は高齢者の運動について学びました。福祉施設の理学療法士さんを講師にお招きし、実際に施設でされている運動や栄養士とリハビリ職との...
みなさんこんにちは(^^)
夏休みが明けるまであと数日となりました。
1、2週間前と比べると暑さは少し落ち着いたようですが、
雨の日が多いですね☂
さて、本校の栄養士科では、2年次に”介護職員初任者研修”の受講を
選択することができます!
今年度は感染症対策を徹底しながら7月から開講しています。
学生たちの夏休み期間は、演習を含めて集中的に学んでいます。
今週から本格的に演習に入り、この日は介護用ベッドに
シーツをセットするベッドメイキングの授業をしました。
先生のお手本のあとに、2人1組で何度も練習しました!
最初よりも上手にできるようになりました(^^)
これから、車椅子や歩行器を使用した演習もあります。
介護の基本的な知識や技術を習得して、
幅広い分野で活躍できる栄養士を目指していきましょう!!
残りの夏休みも、授業に向けて体調に気を付けて過ごしてください♪
最新記事