【栄養士科2年】給食試食会
- 授業の様子
- 栄養士科
7月7日は栄養士科2年生初めての保護者「給食試食会!」です。調理・サービス・媒体の3つの班に分かれて準備をしています。調理班は、給食実務論実習で学んだ「大量調理」の経験を活かし...
こんにちは、教員の天野です(^O^)/
今回は、調理専攻科2年生の中国料理Ⅱの
授業風景をお送りいたします。
特別授業で四川料理 喜京屋の疋田昭一郎先生を
お迎えいたしました。
レシピは、
陳麻婆豆腐(豆腐の四川式煮込み)
雀巣宮保鶏丁(鳥の巣籠り、鶏肉ピリ辛炒め・海老せんべい添え)
芝麻球(ゴマ団子)
です。





疋田先生が鬼滅の刃の煉獄杏寿郎を人参で彫刻をしたものです。
お店で作って持って来られました。
鬼滅の刃の嘴平伊之助です。
学生は、じゃが芋を細く切り片栗粉をまぶし、穴あきボウルではさみ
油で揚げてカゴを作ります。
以上、調理専攻科2年生の授業風景でした。
次のオープンキャンパスは、12/11(土)クリスマススペシャルです。
ご参加お待ちしております( ^^) _U~~
最新記事