9月16日入学願書受付スタート!!
- お知らせ
悠久山栄養調理専門学校に入学を考えているみなさん、出願準備は進んでいますか?9月16日(火)から2026年4月入学生の入学願書の受付がはじまりました📣これにより、全ての入試が出願可...
記事掲載の試作を繰り返していたことを、この時期になると思い出します。
相談した人は数知れず。同僚、家族、友達。
家族はトマトはいらない!もう十分だよ!もういいよ頑張ったね。などなど。
友達は参考に盛り付けの写メを送ってくれたりして、嬉しかったです。
それでも納得いかないところがたくさんありましたが…何とか無事に完成しました!
これから夏本番!夏バテしないように良かったら作ってくださいね!
〇夏バテ防止 イタリア風 トマトそうめん
<材料> 2人前
ソーメン 1束
ミニトマト(赤・黄) 合わせて 10~12個
きゅうり 1本
大葉 2枚
鶏肉 (サラダチキン可) 100g
<タレ…めんつゆトマト風味>
トマトジュース(無食塩)大5 黒コショウ 適量
オリーブオイル 大2
めんつゆ 大4
レモン汁 大1
◎お好みでめんつゆ、トマトの量はお好みで調整してください。
<作り方>
①鍋に麺を茹でる用の水をたっぷり入れ中火にかけておく。
②トマトは、1/2カットにする。
③きゅうりはへたをとって千切りにする。
④大葉は千切りにする。
⑤ソーメンを茹でる。
⑥ボールのなかにタレを作る。
⑦ソーメンがゆであがったら流水で洗い流す。
⑧⑦を⑥の中で和える。
⑩皿に盛り付け、野菜を盛り付け、その上に鶏肉大葉をかざる。
⑪出来上がり。
最新記事