悠久山栄養調理専門学校 ブログ
学校法人 長岡総合学園
関連記事
皆さんこんにちは(^O^)/今回は、校長先生のレシピうちのおやつ その7です。時期が違っていたらすみません順番にお送りいたしますうちのおやつ その7 イチゴのロールケーキ 〇イチゴの季...
気温も下がり、ぐんと冬が近づいてきましたね(‘_’)みなさんは、楽しい秋を過ごしましたか?新潟県は11月下旬ごろまで、各地域で紅葉が見頃を迎えていました♪そこで本日は、秋に行われたイベ...
皆さんこんにちは校長先生のおやつシリーズ今日はトリプルホワイトチョコシフォンケーキの紹介です!≪校長先生より≫今日のおやつトリプルホワイトチョコシフォンケーキシフォンケーキは「い...
みなさん、あけましておめでとうございます!年末年始からの雪・雪・雪・・・・でとにかく大変ですね。学生も登校に苦労しながらも頑張って学校に来ています。今週土曜日はオープンキャンパ...
こんにちは!調理師科助手の横山です今回は、調理師科の日本料理の様子をお届けします。メニューは海老真丈 すまし仕立てかつおのたたき出汁巻き玉子です!かつおをおろしてます。串の刺し方...
今日は久々の雨。学校の「ちっちゃな畑」の野菜やお花たちにとっては嬉しい雨かもしれません。
今年度も卒業式が終わりました。各担任がクラスの様子を書いてくれます。(言ってないけど)調理師科は4月に入学して3月に卒業あっという間でしたね初めての炒飯は全然うまく鍋が振れませ...
管理栄養士国家試験の受験を考えている皆様へ先日のブログでもご案内させていただきましたが、本校で開催予定の管理栄養士国家試験対策講座の締め切りがいよいよ明日となりました!!申込締...
こんにちは、教員の天野です。(^O^)/調理専攻科2年生の高度調理 中国料理の実習風景を紹介したいと思います。メニューは、咖ロ厘牛肉片カーリーニューロウピェン(牛肉の薄切りカレー味炒...
★あけぼのカップケーキ野菜が入ったおやつで栄養もとれる!オレンジジュースとの相性も抜群!!レシピ↓【材料(アルミカップ12個分)】米粉 ・・・・・ 170gベーキングパウ...
最新記事
あけましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします(^O^)/今回は、校長先生のレシピです。時期が違いますが順番にお送りしています。うちのおやつ その10 〇チョコの小...
あっという間にクリスマス!学生は今日から冬休みに入ります!栄養士科の川上ですᐠ( ᐛ )ᐟ12月14日(土)に、まちなかキャンパス長岡にて「初心者大歓迎! 一人暮らしでも悩まない自炊講...
皆さんこんにちはお元気ですか(^O^)/今回は、校長先生のレシピうちのおやつ その9を紹介いたします。〇 ヨーグルトの一口ケーキ中にもキウイとイチゴ入っているバターなしヨーグルトたく...
だんだんと寒くなり冬らしくなってきましたね調理専攻科2年生の教室を見てみると、飾り付けをしていましたクリスマスと思いきや・・・ハロウィーンの飾り付けも??イベント盛りだくさんの...
皆さん こんにちはお元気ですか(^O^)/今回は、校長先生のレシピ うちのおやつ その8をご紹介いたします。〇 台湾カステラふわっふわ 中もしっとりですよ!!最近タマゴのお値段が高い...
こんにちは!朝晩が冷え込む季節となりましたが、みなさん体調は崩していませんか?秋の美味しいものを食べて、元気に過ごしましょう!今日は栄養士科2年生の応用栄養学実習の様子を紹介しま...
みなさんこんにちは(^^)秋らしい気候になってきました!気温差もありますので、気を付けて過ごしていきましょう♪今週、栄養士科2年生の食品加工実習で★バターロール★リンゴジャム★バターを作...
皆さん、こんにちは教員の天野です(^O^)/今回は、調理専攻科2年生高度調理(日本料理)の様子をお送りいたします講師は、長岡グランドホテル南天料理長の野元先生です。メニューは、こちら...
今日は栄養士科2年生の西洋&製菓実習の様子をお届けします!本日のテーマは少し早いですが「ハロウィンメニュー」です!かぼちゃプリンや、紫キャベツを使ったサラダなど計4品を作りまし...
人気記事
CATEGORY
Twitter
Facebook