【米粉レシピ⑥】米粉の簡単焼きドーナツ

★米粉の簡単焼きドーナツ

 

1つのボウルに材料を入れて混ぜるだけ!失敗しらずの簡単レシピ。

基本の生地にお好みのものを加えればあっという間に

あなただけのオリジナルドーナツが完成します(*´▽`*)

レシピ↓

【材料(シリコン型6個分)】

米粉        ・・・・・ 100g

砂糖        ・・・・・ 40g

塩         ・・・・・ 1つまみ

ベーキングパウダー ・・・・・ 4g

豆乳        ・・・・・ 100g

米油        ・・・・・ 30g

★プレーン

アーモンドプードル ・・・・・ 20g

バニラエッセンス  ・・・・・ 4、5滴

★ココア

純ココアパウダー  ・・・・・ 10g

★ごま

黒すりごま     ・・・・・ 20g

 

【作り方】

❶オーブンを180℃に予熱。型に油などを塗る必要はなし。そのままでOK。

❷全ての材料を余裕をもって入れられる大きさのボウルを用意。

❸❷のボウルに米粉、砂糖、塩、ベーキングパウダーをまとめて一度に入れる。
ふるわなくてOK。泡だて器でよく混ぜ合わせる。

❹❸に豆乳を一度に入れる。これもよく混ぜ合わせ、
だまがなくなめらかな状態にする。

❺❹に米油を入れてよく混ぜ合わせる。

ーーーーこれで基本の生地が完成!ーーーー

❻アレンジ用の材料を加えてよく混ぜる。
1種類だけ作る場合は表の通りの重量を加える。
2種類作る場合は基本の生地を半分にわけ、それぞれに半量の
アレンジ用材料を加える。3種類なら3等分して1/3ずつ!
(例としてごまとココアを作る場合は半分にした基本の生地に
それぞれ純ココアパウダー5g、黒すりごま10gを加える)

❼出来上がった生地をスプーンで型に入れる。
多少デコボコでもOK。型を軽く持ち上げて落とせば平らになる。

❽180℃に予熱したオーブンで180℃15分程焼く。

❾オーブンから取り出し粗熱がとれたら型から外し召し上がれ。

待てない人はアツアツを食べても(*’▽’)

型を変えたり、色々トッピングしたり。アレンジも自由自在。

以下、簡単なトッピング例です。色々お試しください!

最新記事

調理専攻科2年生 中国料理

  • お知らせ
  • 授業の様子

こんにちは皆さんお元気ですか(^O^)/教員の天野です今回は、非常勤講師鈴木先生の中国料理の授業がありましたメニューは、・芙蓉青蟹(渡り蟹の玉子とじ炒め)・餛飩(ワンタン)・搾菜豆腐...

2025年度管理栄養士国家試験受験準備対策の申し込みの最終ご案内♪

  • お知らせ
  • 頑張る卒業生

管理栄養士国家試験の受験を考えている卒業生の皆様へみなさんこんにちは!『管理栄養士国家試験受験準備対策』が6月からスタートします‼申し込みをしてくださった卒業生のみなさん、...

新入生 包丁練習がんばっています!

  • 授業の様子
  • 調理専攻科

皆さんこんにちは!今日は専攻科1年生の様子をご紹介します!(^^)!この4月に入学して約1カ月が経過しました。まだ1カ月しか経過していませんが、週に4回の調理実習をこなすみんなはわず...

入学式

  • お知らせ
  • 学校行事

皆さん、こんにちは。教員の天野です(^O^)/今回は、入学式の様子をお送りいたします。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。入学式は、ニューオータニ長岡 NCホールで開催しました...

2025年度管理栄養士国家試験受験準備対策のご案内♪【申し込みフォーム】本日より申し込み開始です!!

  • お知らせ

管理栄養士国家試験の受験を考えている卒業生の皆様へみなさんこんにちは!『管理栄養士国家試験受験準備対策』が6月からスタートします‼卒業後、栄養士として働きながら、資格取得を...

たけのこを使った商品開発をしました!!

  • お知らせ
  • 学校行事
  • 授業の様子
  • 調理専攻科
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ
  • 頑張る学生
  • レシピ開発

3月15日(水) 新潟日報にも取り組みが紹介されました!!

卒業式

  • お知らせ
  • 学校行事

皆さんこんにちは(^O^)/今回は、卒業式の様子をお送り致します3月10日(月)14時からニューオータニ長岡NCホールにて悠久山栄養調理専門学校と長岡美容専門学校の合同卒業式が開催されまし...

学校の植物達

  • お知らせ
  • 思うこと

皆さんこんにちは、お元気ですか教員の天野です(*^_^*)2月下旬ですがまだ雪の降る量が凄いです風邪をひかないようにお気を付け下さい悠和祭も終わり学生は、卒業式を待つ日々です今回は、学...

3・1・2弁当レシピ 2025(学童期)

  • お知らせ
  • 学校行事
  • イベント
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ

悠和祭にお越しいただいた皆さん、ありがとうございました!ここでは悠和祭の栄養士科ブースで紹介した3・1・2弁当の学童期のレシピを紹介します(≧▽≦)タイトル:お楽しみ遠足弁当それぞれ...

3・1・2弁当レシピ 2025(成人期・50代男性)

  • お知らせ
  • 学校行事
  • イベント
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ

悠和祭にお越しいただいた皆さん、ありがとうございました!ここでは悠和祭の栄養士科ブースで紹介した3・1・2弁当の成人期・50代男性のレシピを紹介します(≧▽≦)タイトル:昇進おめでとう...