栄養士科1年生♪レシピ開発をしました!!

みなさんこんにちは♪

寒い日が続いていますね⛄
来週は少し気温が高くなるという予報のようです☀

学校は後期期末試験まであと10日ほど・・・!!
体調管理に気を付けて過ごしていきましょう!!

 

さて、今年度栄養士科1年生は、
新潟中央ヤクルト販売株式会社さんと、
「腸の健康に関わる共同レシピ開発」に携わらせてもらいました✨

先日、そのレシピ冊子が完成しました!!

7月ごろから新潟中央ヤクルト販売株式会社さんと
・腸の健康講座
・個人でのレシピ作成
・グループに分かれてのレシピ作成
・栄養価計算
・試作
と、数か月にわたって取り組んできました✨

 

個人で考えてきたレシピを
主食・主菜・副菜・汁・デザートのグループに分かれて
クラスで7つのレシピを考えました✨

主食   : 腸がよろこぶ!キムタク炊き込みごはん

主菜   : 鮭のムニエル さわやかヨーグルトソースがけ

副菜   : ダブルポテトで腸も元気!ピザ風ガレット

副菜   : 繊維たっぷり根菜の五目煮

汁    : カラダにやさしい豆乳カレー豚汁

汁    : おなかに嬉しいヨーグルトスープ

デザート : ココアとベリーのオートミールパフェ

試作の様子です♪

 

繊維たっぷり根菜の五目煮の出来上がりです♪

ダブルポテトで腸も元気!ピザ風ガレットの出来上がりです♪

ココアとベリーのオートミールパフェです♪ 盛り付けも工夫しました♪

 

最終試作では、新潟中央ヤクルト販売株式会社さんとクラス全員の前で
それぞれのグループが「このレシピ作成への思い」や「調理のポイント」などを
プレゼンテーションしました(^^)

 

とても貴重な経験をさせてもらいましたね✨

本当にありがとうございました!!

夢に向かってこれからもがんばっていきましょう✨

最新記事

入学式

  • お知らせ
  • 学校行事

皆さん、こんにちは。教員の天野です(^O^)/今回は、入学式の様子をお送りいたします。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。入学式は、ニューオータニ長岡 NCホールで開催しました...

2025年度管理栄養士国家試験受験準備対策のご案内♪【申し込みフォーム】本日より申し込み開始です!!

  • お知らせ

管理栄養士国家試験の受験を考えている卒業生の皆様へみなさんこんにちは!『管理栄養士国家試験受験準備対策』が6月からスタートします‼卒業後、栄養士として働きながら、資格取得を...

たけのこを使った商品開発をしました!!

  • お知らせ
  • 学校行事
  • 授業の様子
  • 調理専攻科
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ
  • 頑張る学生
  • レシピ開発

3月15日(水) 新潟日報にも取り組みが紹介されました!!

卒業式

  • お知らせ
  • 学校行事

皆さんこんにちは(^O^)/今回は、卒業式の様子をお送り致します3月10日(月)14時からニューオータニ長岡NCホールにて悠久山栄養調理専門学校と長岡美容専門学校の合同卒業式が開催されまし...

学校の植物達

  • お知らせ
  • 思うこと

皆さんこんにちは、お元気ですか教員の天野です(*^_^*)2月下旬ですがまだ雪の降る量が凄いです風邪をひかないようにお気を付け下さい悠和祭も終わり学生は、卒業式を待つ日々です今回は、学...

3・1・2弁当レシピ 2025(学童期)

  • お知らせ
  • 学校行事
  • イベント
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ

悠和祭にお越しいただいた皆さん、ありがとうございました!ここでは悠和祭の栄養士科ブースで紹介した3・1・2弁当の学童期のレシピを紹介します(≧▽≦)タイトル:お楽しみ遠足弁当それぞれ...

3・1・2弁当レシピ 2025(成人期・50代男性)

  • お知らせ
  • 学校行事
  • イベント
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ

悠和祭にお越しいただいた皆さん、ありがとうございました!ここでは悠和祭の栄養士科ブースで紹介した3・1・2弁当の成人期・50代男性のレシピを紹介します(≧▽≦)タイトル:昇進おめでとう...

3・1・2弁当レシピ 2025(思春期男子)

  • お知らせ
  • 学校行事
  • イベント
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ

悠和祭にお越しいただいた皆さん、ありがとうございました!ここでは悠和祭の栄養士科ブースで紹介した3・1・2弁当の思春期男子のレシピを紹介します(≧▽≦)タイトル:目指せ!甲子園! ~...

3・1・2弁当レシピ 2025(成人期・20代女性)

  • お知らせ
  • 学校行事
  • イベント
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ

悠和祭にお越しいただいた皆さん、ありがとうございました!ここでは悠和祭の栄養士科ブースで紹介した3・1・2弁当の成人期・20代女性のレシピを紹介します(≧▽≦)タイトル:今日も私が一番...

3・1・2弁当レシピ 2025(高齢期)

  • お知らせ
  • 学校行事
  • イベント
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ

悠和祭にお越しいただいた皆さん、ありがとうございました!ここでは悠和祭の栄養士科ブースで紹介した3・1・2弁当の高齢期のレシピを紹介します(≧▽≦)タイトル:ほほえみ弁当 ~手芸教室...