栄養士科2年生 保護者給食試食会 前編

7月7日(土)の七夕に、保護者給食試食会を開催しました!

栄養士科2年生は保護者や講師の先生方に、自分たちの成長した姿や感謝の気持ちを伝えるために

一生懸命、準備をしてきました。

では、当日の様子をお伝えします(。☌ᴗ☌。)

まずは、受付です。

笑顔でお客様をお迎えします♪

つづいて、始まるまでお客様にお待ちいただく控室の様子です。

控室では、学校生活の様子を写真で紹介したり、普段使っている教科書や包丁などの教材について学生が説明をしました。

どの保護者も、学校で自分の子どもがこんな風に授業に取り組んでいるのかと興味深そうに眺めていました!

 

いよいよ、保護者給食試食会のスタートです。

みんな緊張した面持ち。

 

今回は、学校のことをよく知っていただこうということで、

学生の案内による校舎見学も行いました。

 

その頃、給食室では調理の真っ最中(*`ω´*)

 ↑サラダやスープに使う野菜を切っています。   ↑オレンジババロア風デザートを先生に見守られ
  時間に間に合うかな!?             ながら作っています。きれいに仕上がりますように!

 

媒体班からは、「給食実習」についてパワーポイントで発表もありました。

給食実習をするにあたり、どんな勉強をしてきたのか、どうやって献立を立てるのか・・・など。

また、給食実習中に起こったハプニングエピソードも紹介。

そして、どんな気持ちで本日の保護者給食試食会を開いたのか( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡

何度もリハーサルをした成果を出すことができました!

後編へつづく・・・・・

最新記事

たけのこを使った商品開発をしました!!

  • お知らせ
  • 学校行事
  • 授業の様子
  • 調理専攻科
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ
  • 頑張る学生
  • レシピ開発

3月15日(水) 新潟日報にも取り組みが紹介されました!!

卒業式

  • お知らせ
  • 学校行事

皆さんこんにちは(^O^)/今回は、卒業式の様子をお送り致します3月10日(月)14時からニューオータニ長岡NCホールにて悠久山栄養調理専門学校と長岡美容専門学校の合同卒業式が開催されまし...

学校の植物達

  • お知らせ
  • 思うこと

皆さんこんにちは、お元気ですか教員の天野です(*^_^*)2月下旬ですがまだ雪の降る量が凄いです風邪をひかないようにお気を付け下さい悠和祭も終わり学生は、卒業式を待つ日々です今回は、学...

3・1・2弁当レシピ 2025(学童期)

  • お知らせ
  • 学校行事
  • イベント
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ

悠和祭にお越しいただいた皆さん、ありがとうございました!ここでは悠和祭の栄養士科ブースで紹介した3・1・2弁当の学童期のレシピを紹介します(≧▽≦)タイトル:お楽しみ遠足弁当それぞれ...

3・1・2弁当レシピ 2025(成人期・50代男性)

  • お知らせ
  • 学校行事
  • イベント
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ

悠和祭にお越しいただいた皆さん、ありがとうございました!ここでは悠和祭の栄養士科ブースで紹介した3・1・2弁当の成人期・50代男性のレシピを紹介します(≧▽≦)タイトル:昇進おめでとう...

3・1・2弁当レシピ 2025(思春期男子)

  • お知らせ
  • 学校行事
  • イベント
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ

悠和祭にお越しいただいた皆さん、ありがとうございました!ここでは悠和祭の栄養士科ブースで紹介した3・1・2弁当の思春期男子のレシピを紹介します(≧▽≦)タイトル:目指せ!甲子園! ~...

3・1・2弁当レシピ 2025(成人期・20代女性)

  • お知らせ
  • 学校行事
  • イベント
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ

悠和祭にお越しいただいた皆さん、ありがとうございました!ここでは悠和祭の栄養士科ブースで紹介した3・1・2弁当の成人期・20代女性のレシピを紹介します(≧▽≦)タイトル:今日も私が一番...

3・1・2弁当レシピ 2025(高齢期)

  • お知らせ
  • 学校行事
  • イベント
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ

悠和祭にお越しいただいた皆さん、ありがとうございました!ここでは悠和祭の栄養士科ブースで紹介した3・1・2弁当の高齢期のレシピを紹介します(≧▽≦)タイトル:ほほえみ弁当 ~手芸教室...

3・1・2弁当レシピ 2025(幼児期)

  • お知らせ
  • 学校行事
  • イベント
  • 栄養士科
  • 悠久山レシピ

悠和祭にお越しいただいた皆さん、ありがとうございました!ここでは悠和祭の栄養士科ブースで紹介した3・1・2弁当の幼児期のレシピを紹介します(≧▽≦)タイトル:お花見遠足弁当それぞれ食...

うちのおやつ その11

  • お知らせ
  • 校長先生レシピ

こんにちは、皆さんお元気ですか(^O^)/今回は、校長先生のレシピをご紹介致します。うちのおやつ その11寒くなったらやはりクッキー作り本番まずは今年のクッキーかわいいデコレーショング...