調理師科 テーブルマナー
- 授業の様子
- 調理師科
こんにちはもうすぐ6月ですね新生活にはみなさん慣れましたか?調理師科の学生は授業としてみんなで西洋料理のテーブルマナーへ行ってきました今日はその時の様子をどうぞ開始前は緊張した...
みなさんこんにちは😊
今回は調理専攻科2年生の選択授業である高度調理実習の様子をご紹介します!
本校では2年間で調理師免許が取得できる調理専攻科2年制に入学すると、2年次に選択授業があります。
介護食士の資格を取得するための「福祉調理コース」か、さらに調理の技術を磨きたい「高度調理コース」
の2つのコース、どちらかを選択することが出来ます。
今回は先日実習があった高度調理コース「中国料理」の授業の様子をご紹介!
指導にしてくださるのは中華の達人 「篠田先生」です✨
毎回学生一人一人に丁寧な指導をしてくださり、大人気の授業です!
今回授業で作ったものです。
「帆立貝と蟹爪の海老すり身フライ」と「海老すり身蒸しクリームソース フリッター添え」です。
とても綺麗に仕上げることができました!
盛りつけも個性が光ります!
2年生さすがですね✨美味しそう~!
悠久山栄養調理専門学校では基本料理から応用料理まで幅広く学べる環境が整っています!
このような美味しそうな料理を作ってみたい方は、是非オープンキャンパスに遊びにきてくださいね♪
下記から簡単にオープンキャンパスの申し込みが出来ます↓
8月はスペシャルなオープンキャンパスを企画しています✨
皆様のご参加お待ちしております!
最新記事