学校法人 長岡総合学園
最新記事一覧
こんにちはー。暑くなったり、寒くなったり・・・みなさん、体調は大丈夫ですか?今日の3階実習室はとてもι(´Д`υ)アツィーさて、悠和祭の様子の続きをご紹介します!さらっと始めてしまいまし...
こんにちは、教員の天野です(^O^)/今回は、調理専攻科2年生の中国料理の授業風景です。メニュは、①奶油魷花(イカの花切りクリーム炒め)②福建炒飯(餡かけチャーハン)③芒果凍布甸(マンゴ...
サムネイル画像は関係ありません。教員室の何気ない瞬間を某アプリを使って撮ってみました。そんなことより、、、令和3年度の学生会の役員が決まりました^^今年度はこのメンバーで学校の...
こんにちは!調理師科助手の横山です(^▽^)/今日は、専攻科1年生の西洋料理の授業をお届けします。入学してから2回目の授業です。少しずつ学校にも慣れてきて班のみんなで協力して実習をし...
新型コロナウイルスにかかわって学生のみなさんへまもなくゴールデンウィークです。今できること、今だからできること、探していきたいですね。イチゴの調理、楽しそうです(^^)
こんにちは!調理師科担任の古川です。入学したときは桜が満開だったのに・・・毎日寒暖差があるので体調を崩しやすい今日この頃です。今日は日本料理の実習の様子を紹介します!鯵の三枚お...
こんにちは(^^)教員の本宮です!今日は調理専攻科2年生の授業の一部をお届けします。「サイエンスクッキング」どんな授業だろう?と思われる方も多いですよね!簡単に説明をすると・・・1年...
こんにちは!教員の天野です。(^O^)/新年度初めてのブログで~す!悠久山栄養調理専門学校の入学式が4月7日(水)に開催されました。例年、ホテルニューオータニ長岡NCホールで行っていまし...
こんにちは(^^)本宮です!3月の大きな行事、終業式や卒業式も無事に終え、在校生は春休み期間です!みなさん元気にお過ごしでしょうか?ɣ和風ソースに「佐渡情話」を使用しています。テ...
こんにちは!栄養士科助手の笠原ですヽ(^o^)丿最近、暖かくなってきましたね~!桜が咲くのをひそかに楽しみにしています(#^.^#)🌸さて、悠久山栄養調理専門学校では先日、卒業証書授...
みなさん、こんにちは。栄養士科の川上ですᐠ( ᐛ )ᐟ悠和祭でも飛ぶように売れた餃子。皮はカリッとモチモチ、中はジューシーでおいしいんです( ̄ー ̄)ニヤリそんな天野式餃子の作り方を紹介した...
とってもとってもよいお天気の中、たくさんのお客様をお迎えして悠和祭を無事に終えることができました٩( ´◡` )( ´◡` )۶またまた降ってきた雪や感染状況を、毎日毎日心配しながら準備を進め...
みなさんこんにちは!栄養士科助手の笠原です(*^-^*)先日の調理専攻科と調理師科の食品衛生学実験の様子をお伝えしますヽ(^o^)丿今回は『ブラックシアター』という謎の箱を使用して実験を行い...
こんにちは(^^♪教員の本宮です。いよいよ明日から、後期期末試験が始まります!!今日は、後期授業最終日でした。「1年間あっという間だった」という声が多く聞こえ、それだけ充実した学校生...
こんにちは、教員の天野です。(^O^)/今回は、調理師科、中国料理最後の授業風景をお送り致します!授業内容試験課題の青椒肉絲(ピーマンと豚肉の細切り炒め)香酥鶏(鶏肉のの香揚げ)薄餅...
人気記事
CATEGORY
Twitter
Facebook