調理専攻科1年生 テーブルマナー
- イベント
- 授業の様子
- 調理専攻科
だんだん冬らしくなってきました。街はクリスマスモード。そんな中、調理専攻科1年生は日本料理のテーブルマナーへ行ってきました!今回で3回目のテーブルマナー。みんな緊張しているかな...
こんにちはー。栄養士科の川上ですᐠ( ᐛ )ᐟ
ついに・・・・
ミニトマトが収穫できましたぁ*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
実は、明日の朝には収穫できそう!となった日もあったのですが、
朝になったら鳥なのでしょうか!? 食べられてしまったんです。゚゚(´□`。)°゚。
でも、ネットをかけたらバッチリ。もう大丈夫です!
そして、こんなにたくさんできました!
なかなか色がつかないなーと思っていましたが、
一度色がつき始めると早いですね!!
ちょうど雨も上がり、学生にも収穫を手伝ってもらいました!
赤と黄色がかわいいですね♪♪
実習でもさっそく使っています!
今回は栄養士科2年生の調理実習です。
湯むきをして、お出汁で煮て・・・
「翡翠茄子の冷やし鉢」に。
夏らしく涼しげでさっぱりです。
急なお願いでしたが、さすが専門調理師の先生!
ささっと使っていただきました。
ミニトマト以外にも、
バジルは西洋料理のトマトのクロスティーニに使ったりしています!
次はどんなお料理になるかな!?
楽しみですねヾ(´︶`*)ノ♬
最新記事