悠和祭 続編
- お知らせ
- 学校行事
- 授業の様子
- 調理師科
- 調理専攻科
- 栄養士科
こんにちはー。暑くなったり、寒くなったり・・・みなさん、体調は大丈夫ですか?今日の3階実習室はとてもι(´Д`υ)アツィーさて、悠和祭の様子の続きをご紹介します!さらっと始めてしまいまし...
こんにちは(^^)♪
教員の本宮です!
いよいよ9月7日(月)から前期期末試験が始まります!!
栄養士科1年生は初めての試験っ!
今週は特に、試験間近で緊張している様子が伝わってきます・・・
みんなで乗り切りましょう!!未来の自分のために!!
さてっ!
本日は調理師科の「西洋料理」前期最後の授業をお届けします♪
じゃじゃーん!(^^)!
コンソメ スカンピとルコラの冷製カッペリーニ ビーフ・ストロガノフ
実習で作ったメニューです!とてもとても美味しかったですね♪
今回の実習の助手の2人♪
冷製カッペリーニに使用するイタリアントマトソースと
コンソメを作るお手伝いをしています。
コンソメは、前回作ったコンソメ用ブイヨンを使用しています。
そこへ牛すね肉、野菜、卵白を入れて、本来であれば3時間ほど
煮込むそうです。
牛すね肉と卵白の煮込み加減がとても難しいんです💦
講師の先生から火の加減を確認してもらいながら作りました。
今回は特別にスカンピ入りです💓
そして、冷静カッペリーニに使用しているミニトマトは・・・
学校で育てたミニトマト
学生から
「学校のトマト美味しい~♪」と嬉しい言葉をいただきました。
みなさん、来週からの試験全力で挑みましょう!!!
最新記事