「学校行事」カテゴリーの記事一覧

校内コンクール

  • 学校行事

令和2年度 調理師科、調理専攻科1年・2年の校内コンクールが開催されました。種目は「日本」「西洋」「中国」の3分野です。日頃の学習の成果を、普段別々に学習している3クラスで競いました...

【栄養士科1年】テーブルマナーに行ってきました♪~西洋料理編~

  • 学校行事
  • 栄養士科

こんにちは! 栄養士科の本宮です。先週、栄養士科1年生にとって初めてのテーブルマナーに行ってきました♪じゃーーーん!!始まる前から緊張ですが(^-^;スタートする前から、マナーとして大...

ピンチの時に自分を救うのは、自分の名前にこめられた「ものがたり」かもしれない

  • お知らせ
  • 学校行事

今年度の入学式での校長先生がお話くださったことを紹介します♪2020入学式式辞

私たちだからこそ、考えるべきこと

  • お知らせ
  • 学校行事

こんにちは♪令和2年度が始まりようやく2週間。新年度になり、がらりと環境が変わる時期なのに、新型コロナの影響で、いつも以上に気の張る2週間。こまめに手を洗い、換気をし、座席の間隔を...

新年度始まりました!

  • お知らせ
  • 学校行事
  • 授業の様子

こんにちは。栄養士科の川上です。日々変わる状態の中ですが、長岡市内の学校も今日からスタートしたところが多いようです。悠久山も在校生が登校し、始業式を行いました。検温、マスクの着...

2月15日(土)悠和祭の大事なお知らせ ひなた編

  • お知らせ
  • 学校行事
  • イベント

こんにちは♪悠和祭も明後日に迫り、校舎もに更に賑やかになってきました。体は一つなのに、やる事いっぱい今一番忙しいんです...追い込みです...。みんな、頑張れ!!!改めましてこんにちは...

今年の〝悠和祭〟に注目!!!

  • お知らせ
  • 学校行事

期末試験も終わりいよいよ悠和祭モード全開です!こんにちは 教務の武田です♪今年の悠和祭は、2月15日(土)10:00s

冬季休業のお知らせ

  • お知らせ
  • 学校行事

12月27日(金)から1月5日(日)まで冬季休業となります。ご用のある方は1月6日(月)よりお願い致します。

保護者食事会、大成功!!!

  • 学校行事
  • イベント
  • 授業の様子
  • 調理師科
  • 調理専攻科

12月7日(土)に保護者と講師の先生方をお招きして、保護者食事会を行いました。調理師科、調理専攻科1・2年生が力を合わせて、受付からサービス、コース料理提供までを行います。メニ...

新年度がスタートしました!!

  • 学校行事

新年号がついに発表されましたね!学校も4月9日(火)に入学式を行い、新入生とともに新しい年度のスタートを切りました!!まだまだ学校生活に慣れず、不安な日々や疲れる日々が続きます...

保護者食事会(調理専攻科・調理師科)

  • 学校行事
  • 調理師科
  • 調理専攻科

12月に入り、町では冬への装いが始まっています。みなさん体調はいかがですか?今、学校では調理師科・調理専攻科1・2年生が12月8日(土)の保護者食事会に向けて準備を行っています...

平成30年度 校内コンクールの開催

  • 学校行事

平成30年度 校内コンクールの開催教員の天野です(^o^)日頃の実習の成果や到達度を計るため、また、調理師科、調理専攻科1年、2年と普段は別々に学習している3クラスを競わせることで、...

平成30年度 学生会主催 球技大会

  • 学校行事
  • イベント

いよいよ夏休み突入!夏本番!海だ!祭りだ!花火だ!お休み楽しんじゃおう(^.^)と、その前に先日、毎年恒例のクラス対抗の球技大会が行われ、体育館は外気温に負けないくらいの熱気に包まれ...

栄養士科2年生 保護者給食試食会 番外編

  • 学校行事
  • イベント
  • 栄養士科

終わったあとは、みんなでお昼タイム∩(´∀`)∩ワァイ♪ 司会の二人もとっても上手でした☆最後にみんなで本当にお疲れ様でした。保護者給食試食会、大成功!!!!!

栄養士科2年生 保護者給食試食会 後編

  • 学校行事
  • イベント
  • 栄養士科

いよいよ食事の提供です!まずは、テーブルを拭いて・・・一食一食、心を込めてサービスします。みんなで一緒に「いただきます」(๑>◡<๑)本日のメニューを紹介します。今回はセレクトメ...