調理専攻科2年 中国料理Ⅱ
- 授業の様子
- 調理専攻科
こんにちは、教員の天野です(^O^)/今回は、調理専攻科2年生の中国料理Ⅱの授業風景をお送りいたします。特別授業で四川料理 喜京屋の疋田昭一郎先生をお迎えいたしました。レシピは、陳麻婆...
こんにちは(^^)
新年度の授業が始まってもうすぐ2週間が経ちますね!
新しい環境、新しい授業・・・と初めてのことが多い4月ですが、
少しずつ少しずつその生活に慣れる時期でもあります。
体調に気を付けて、過ごしていきましょう✨
本日は調理専攻科2年生の ”サイエンスクッキング” の授業をお届けします!
サイエンスクッキングは、1年次に学んだ ”調理理論” を実験を通して
「調理のコツ」の科学的根拠を学びます。
調理技術はもちろんですが、食材自体の性質を深く知り、調理のプロセスの違いで
料理がどのように影響を受けるかを知ることも、調理師にとってとても大切です!!
本日は2回目の授業♪
「食品重量(目測・手ばかり・実測)と正味重量および廃棄率」でした。
りんごの目測と手ばかりを実践しています!
「うーーん、目で見て重さを予測するって難しい!!」
「手ばかりで予測したりんごの重さと実際にスケールではかったりんごの重さ、全然違う!!」
といろいろな発見がありました。
逆に、「目測・手ばかりの予想が実際の重さと近かった!!」という学生も☺
食品の目安量を知ること、大切ですね✨
りんごの廃棄率も自分たちで計算しました🍎
成分表と比較して、いろいろな発見がありましたね!
さすが2年生、りんごの丸向き綺麗です(^^♪
来週も頑張りましょう(^^)/
最新記事