悠久山栄養調理専門学校 ブログ
学校法人 長岡総合学園
こんにちは、(^O^)/
今回は、うちのおやつ その4をご紹介いたします。
イチゴの生ケーキ
〇生のイチゴをそのままイン!!
〇イチゴが生地のなかに沈まないように、ちょっと工夫がいるのです!!
〇生地にはヨーグルトを入れるんだよ!
〇甘くてすっぱくて これぞ5月の味!!
〇レモンアイシングをトッピングするとおしゃれ!
次回のオープンキャンパスは、7/8(土)
~試験課題に挑戦~ 青椒肉絲です。
楽しいので是非ご参加下さい。
お待ちしております(^^♪
関連記事
皆さんこんにちは(^O^)/今回は、うちのおやつ その1です。キャラメライゼリンゴのマッシュ+オレンジジュース を入れたカップケーキ 〇タマゴ4個で33個 できる 〇ボール一つででき...
★米粉の蒸しパン粉末の抹茶を入れれば抹茶味も!子どもが全部食べてしまうくらいおいしいレシピ!!レシピ↓【材料(アルミカップ6個分)】米粉 ・・・・・ 100gベーキングパ...
★米粉マフィンチョコチップ以外にも好きな具材をトッピングしてアレンジ可能なレシピ!!レシピ↓【材料(マフィンカップ5個分)】米粉 ・・・・・ 100gベーキングパウダー ...
こんにちはー、栄養士科の川上ですᐠ( ᐛ )ᐟ期末試験もいよいよ来週にせまってきましたΣq|゚Д゚|p ワオォ栄養士科1年生にとっては初めての試験。ドキドキしますね!最近の校長先生の校内おたよりに...
★米粉のココア蒸しパントッピングにホイップした生クリームとマーブルチョコをのせたら子どもが大喜び!!レシピ↓【材料(マフィンカップ6個分)】卵 ・・・・・ 1個砂糖...
我が校の校長先生はとってもお料理好きです。調理師、栄養士の先生たち以上に毎日お料理に励んでいます。その中でもお菓子とパンが絶品なのです。お菓子の中でもバナナシフォンケーキは最高...
皆さんこんにちは(^O^)/今回は、校長先生のレシピうちのおやつ その7です。時期が違っていたらすみません順番にお送りいたしますうちのおやつ その7 イチゴのロールケーキ 〇イチゴの季...
★米粉の簡単焼きドーナツ1つのボウルに材料を入れて混ぜるだけ!失敗しらずの簡単レシピ。基本の生地にお好みのものを加えればあっという間にあなただけのオリジナルドーナツが完成します(*´...
皆さんこんにちは。ブログ及びこの記事を見ていただきありがとうございます。栄養士科助手の丸山です(*'▽')先日家族がカフェで美味しいビスコッティを食べた、と。家でも作ろう!ということ...
皆さんこんにちわ。ブログとこの記事をみてくださりありがとうございます。助手の丸山です(・∀・)10月20日に調理師科で中国料理の実習がありました。メニューは「鮮肉包子」(豚肉あん入り饅...
最新記事
皆さん、こんにちは今回は、理事長先生のレシピです。(^O^)/忙しいのに作ろうと思う心素晴らしいです。好きなことは、苦にならないですね!今年の THE COOKIES2025.10.13 by Megumi ...
11月オープンキャンパスは、11月8日(土)に開催!知らない人のほうが少ないハンバーグ。出来上がるまでの過程には西洋料理の基本技術が全て入っているんです😲!!そんな、西洋料理の基...
皆さんこんにちは、9月もずっと暑かったですね!10月になりやっと涼しくなってきました。お久しぶりです!教員の天野です(^O^)/今回は、調理専攻科1年生、中国料理の様子をお送りいたします...
貸与奨学金は奨学生本人に返還の義務があります。奨学金返還の流れ、各種手続き方法、返還が困難になった場合の救済制度等の説明会を開催しますので、対象者は必ず出席してください。対象者2...
10月の悠久山のオープンキャンパスは、10月4日(土)に開催!サクサクパイ生地と秋の味覚のリンゴをたくさん使ってシンプルなのにおいしい、幸せスイーツ代表🥰【アップルパイ】を作り...
こんにちは!少しずつ涼しくなって、過ごしやすくなってきましたね☺悠久山は夏休み明けに前期期末テストがあり、無事に後期に突入しています!栄養士科1年生が日本料理のテーブルマナ...
9月1日より一人暮らしサポート制度(前期4月~9月分)の申請が始まっています。一人暮らしサポート制度の度を希望する学生は、申請期間内に、必要書類の提出を事務窓口までお願いします。※期...
悠久山栄養調理専門学校に入学を考えているみなさん、出願準備は進んでいますか?9月16日(火)から2026年4月入学生の入学願書の受付がはじまりました📣これにより、全ての入試が出願可...
前期期末試験が終了して、今日からいよいよ後期がスタートしました!1年生の皆さんは初めての期末試験にとても緊張したと思います…実技試験は特にドキドキしましたね!緊張で手が震えている...
在学生に対して、令和7年9月1日に学納金の入のお願いを発送致しました。万が一、お手元に届かない場合につきましては事務局までお申し出ください。後期納入期限令和7年9月30日(火)...
人気記事
CATEGORY
Twitter
Facebook