実技試験の様子を見てみよう!

みなさん、こんにちはー。栄養士科の川上ですᐠ( ᐛ )ᐟ

調理師科・調理専攻科の中間試験も終わり、今は土曜日の保護者食事会に向けて準備も大詰めです!

お客様に喜んでもらえるよう各部署でアイディアを出しながら頑張っています( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾

 

さてさて、タイトルの『中間試験』ですが、調理実習科目は実技試験を行います。

個人実技もあれば、グループで取り組む実技もあります。

今日は中国料理の実技試験の様子を紹介します!

今回の実技試験の課題は「蛋皮(たんぴい)」です。

蛋皮は『薄焼き玉子』のことです。

なんだー薄焼き玉子なんて簡単じゃん!と思ったアタナ。(≖ᴗ≖ )

直径30センチの薄焼き玉子を均一な薄さ・色でやわらかく破けずに焼けますか!?

そして中華鍋は重くて、さらに熱いんですっ!!!

天野先生はいつも簡単そうにやって見せますが、実際はとても難しい(°ロ°٥)

でも、繰り返し練習することで学生たちはできるようになります!!

 

試験開始前はみんなドキドキ・・・・

「始め!」の合図とともに一斉に作業を開始します。

先生はぐるぐる回りながら採点ポイントを確認していきます。

油をならして、鍋の温度をよく確認して、「今だ!!」というタイミングで、

溶き卵を入れ、手首をうまく動かして鍋全体に卵を広げます。

鍋の温度が低すぎても高すぎてもうまくいきません。

焼けたらひっくり返し、両面焼きます。

このひっくり返すときのはがす作業が熱さとの闘いです。゚(゚´ω`゚)゚。

できあがったら先生へ提出します。

先生は実際に触ってみたりして出来栄えを確認します。

 

そして、試験が終わったら・・・

蛋皮を使った料理を実習しました!

試験も終わってほっと笑顔・・・(*´▽`*)❀

今回は「炸如意蝦巻(ざあるいしゃじゅぁん)」を作ります。

「如意」とは孫悟空に出てくる思いのままに伸び縮みする如意棒の如意です。

いったいどんな料理なのでしょう??

薄焼き玉子にえびのすり身をぬって、ほうれん草を置いて、巻物にします。

それを蒸したり、揚げたりします。

そして切ってみると・・・

じゃじゃーん!!!!

くるくるしているのわかりますか?

えびのぷりぷりがおいしい一品です。

薄焼き玉子が素敵な料理に大変身です∑(゚◇゚///)ドキュ→ン

 

今回の試験課題の蛋皮は、最初はみんなできません。

鍋にくっついたり、破れたり、ぜんぜん広がらなかったり・・・

しかし、継続は力なり!

繰り返し練習することでできるようになります。

練習しただけ上手になります。

これからも努力を惜しまずがんばろう( *˙︶˙*)و

 

最新記事

【在学生の方へ】一人暮らしサポート制度について

  • お知らせ

9月1日より一人暮らしサポート制度(前期4月~9月分)の申請が始まっています。一人暮らしサポート制度の度を希望する学生は、申請期間内に、必要書類の提出を事務窓口までお願いします。※期...

9月16日入学願書受付スタート!!

  • お知らせ

悠久山栄養調理専門学校に入学を考えているみなさん、出願準備は進んでいますか?9月16日(火)から2026年4月入学生の入学願書の受付がはじまりました📣これにより、全ての入試が出願可...

試験おつかれさまでした!

  • 学校行事
  • 授業の様子
  • 調理専攻科

前期期末試験が終了して、今日からいよいよ後期がスタートしました!1年生の皆さんは初めての期末試験にとても緊張したと思います…実技試験は特にドキドキしましたね!緊張で手が震えている...

【保証人・在学生の方へ】後期学納金納入のお願いを発送しました

  • お知らせ

在学生に対して、令和7年9月1日に学納金の入のお願いを発送致しました。万が一、お手元に届かない場合につきましては事務局までお申し出ください。後期納入期限令和7年9月30日(火)...

校内コンクールの様子

  • お知らせ
  • 学校行事

皆さんこんにちは、教員の天野です。9月に入ってもまだ暑い日が続いています。体調管理に気をつけてください。今回は、校内コンクールの様子をお伝え致します。蛇腹キュウリを切っています。...

【在学生の方へ】〈日本学生支援機構奨学金〉二次募集(秋採用)の新規申込について

  • お知らせ

日本学生支援機構奨学金の二次募集(秋採用)が開始されます。説明会を下記日程で行いますので、申請を希望する学生は必ず参加するようにしてください。開催日 9月8日(月)4限  104教室...

校内コンクールへ向けて 調理専攻科2年生

  • イベント
  • 調理専攻科

夏休みも終わましたそんな中、まもなく開催される校内コンクールに向けて調理専攻科2年生は練習を行いました(調理師科と調理専攻科1年生は7月に練習会がありました)日頃の成果を確認す...

夏季休業のお知らせ🌻

  • お知らせ

悠久山栄養調理専門学校では、下記の期間を夏季休業といたします。期間中は、事務取扱を休止いたしますので、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。...

もうすぐ夏休み!! 暑さに負けず学生も頑張っています٩(๑•̀ㅂ•́)و

  • お知らせ
  • 学校行事
  • イベント
  • 授業の様子
  • 調理師科
  • 調理専攻科
  • 栄養士科
  • 頑張る学生

みなさん、こんにちはᐠ( ᐛ )ᐟ悠久山も今週の金曜日から夏休みに入ります🍉夏休み前の学生の様子をちょこっとお届けします♪◆栄養士科2年生先日、家族をお招きしての「保護者給食試食...

悠久山 カレーday♪

  • 授業の様子
  • 調理専攻科

みなさんこんにちは!😊梅雨が明け、本格的な夏が始まりましたね。先日、悠久山ではいろんな学科の実習でカレーを作りました!学校中に食欲をそそるカレーの香りが漂っていて、とって...