【調理専攻科2年】製菓実習Ⅱ

教員の高野です(^o^)/
調理専攻科2年生の製菓実習Ⅱの授業にお邪魔してきました!

製菓実習では洋菓子を中心にケーキや焼き菓子、冷たいデザートなどの知識と基礎をしっかり学ぶことが出来ます!
今回の実習で作ったデザートはこちら!

クレープ・シュゼット

カトルカール・オー・シトロン

です!

フランス料理ではクレープ・シュゼットは温かいデザートとして出されています。
クレープをバターとオレンジ果汁で煮て、グランマルニエというオレンジ酒でフランベします。
温かいクレープと冷たいアイスがとても合います!

カトルカールは、”1/4が4つ”というフランス語です。
バター、薄力粉、砂糖、卵を同量ずつ使用していることから、
フランスではパウンドケーキをカトルカールと言います!

本校は、一つの分野に特化するのではなく、日本料理・西洋料理・中国料理・製菓と幅広く学べます!
調理師になりたいけど、どの分野にしようか迷っている人でも
在学中に色々な料理に触れてから、将来を決めることが出来ます!

是非、オープンキャンパスへ参加して本校の雰囲気を感じてみてください!
お待ちしています!

 

最新記事

【重要】臨時休校のお知らせ

  • お知らせ

1月21日現在、学生及び教職員のインフルエンザ感染が多数確認されました。これに伴い、感染の拡大を防止するため、次の期間 「臨時休校」 とします。休校期間令和7年11月21日(金)午後 ~...

真剣!緊張の実技試験!!

  • 授業の様子
  • 調理専攻科
  • 頑張る学生

今日は専攻科1年生の実技試験会場の様子をお届けします!入室するとピリッとした空気感…今日は何度も練習を重ねてきた蛋皮(タンピー)の試験です。中華なべを使って薄く大きく卵を広げて焼き...

今年のTHE COOKIES

  • お知らせ
  • 理事長先生レシピ

皆さん、こんにちは今回は、理事長先生のレシピです。(^O^)/忙しいのに作ろうと思う心素晴らしいです。好きなことは、苦にならないですね!今年の THE COOKIES2025.10.13 by Megumi ...

11月のオープンキャンパスのお知らせ

  • お知らせ
  • オープンキャンパス
  • イベント

11月オープンキャンパスは、11月8日(土)に開催!知らない人のほうが少ないハンバーグ。出来上がるまでの過程には西洋料理の基本技術が全て入っているんです😲!!そんな、西洋料理の基...

調理専攻科1年 中国料理Ⅰ

  • お知らせ
  • 授業の様子
  • 調理専攻科

皆さんこんにちは、9月もずっと暑かったですね!10月になりやっと涼しくなってきました。お久しぶりです!教員の天野です(^O^)/今回は、調理専攻科1年生、中国料理の様子をお送りいたします...

【日本学生支援機構奨学金(貸与)】返還説明会の実施について

  • お知らせ

貸与奨学金は奨学生本人に返還の義務があります。奨学金返還の流れ、各種手続き方法、返還が困難になった場合の救済制度等の説明会を開催しますので、対象者は必ず出席してください。対象者2...

10月のオープンキャンパスのお知らせ🍎

  • お知らせ
  • オープンキャンパス
  • イベント

10月の悠久山のオープンキャンパスは、10月4日(土)に開催!サクサクパイ生地と秋の味覚のリンゴをたくさん使ってシンプルなのにおいしい、幸せスイーツ代表🥰【アップルパイ】を作り...

栄養士科1年生 日本料理テーブルマナー

  • 授業の様子
  • 栄養士科

こんにちは!少しずつ涼しくなって、過ごしやすくなってきましたね☺悠久山は夏休み明けに前期期末テストがあり、無事に後期に突入しています!栄養士科1年生が日本料理のテーブルマナ...

【在学生の方へ】一人暮らしサポート制度について

  • お知らせ

9月1日より一人暮らしサポート制度(前期4月~9月分)の申請が始まっています。一人暮らしサポート制度の度を希望する学生は、申請期間内に、必要書類の提出を事務窓口までお願いします。※期...

9月16日入学願書受付スタート!!

  • お知らせ

悠久山栄養調理専門学校に入学を考えているみなさん、出願準備は進んでいますか?9月16日(火)から2026年4月入学生の入学願書の受付がはじまりました📣これにより、全ての入試が出願可...